2013年10月26日

忍び駒

おもしろいですね。忍び駒。
生徒さんが、音を出して練習する環境にないということで、忍び駒を購入しました。
初めて使いましたが、すごいです。音、出ないんです。しかし、三味線はしっかりと響きます。
撥で弾くと、撥が撥皮に当たる音がダイレクトに伝わります。
面白くて面白くて、バンバン弾いて、バンバン叩いて、調子にのって撥皮はがしてしまいました・・・。
忍び駒
通常の駒では、皮の上に設置して糸の振動を皮から胴に共鳴させて音が出ます。
忍び駒は、皮には置かず、胴にかかるようになっているようです。それで音が出ないんですね。しかし、音は少量しか出ませんが、三味線はしっかり響いてるんです。それが面白くて、おもしろくて、普段やらないようなおもいっきり力を入れてバンバンバンバン、しかも速弾きで、むっちゃ楽しかったですよ。そんな弾き方、師匠が生きていたら絶対怒られます。
とにもかくにも、生徒さんもこれで、気兼ねなく練習ができますね。


同じカテゴリー(三味線)の記事画像
指掛け
名取式
まめ2
まめ
小学校の三味線クラブ
譜面
同じカテゴリー(三味線)の記事
 指掛け (2015-04-10 14:27)
 名取式 (2013-10-04 21:28)
 まめ2 (2013-07-08 16:58)
 まめ (2013-07-05 19:47)
 25年の出演 (2013-06-27 21:02)
 正座 (2013-03-18 18:03)

Posted by とみつるとみしゅう  at 16:44 │Comments(0)三味線

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
忍び駒
    コメント(0)