2007年11月26日

万博

昨晩は香嵐渓に行った。
以前、コミュニティビジネスセミナーに出席した際に、三州足助屋敷の方が話されていた刀削麺を食べた。
刀削麺を作る職人を、この紅葉の時季に中国から招いているらしく興味があった。
嫁は昨年食べたらしく、なかなかおいしいと言っていたので、かなり長い列になっていたが並んだ(嫁が)。
味は悪くなく、麺もモチモチしていて良かった。ただちょっとぬるかったのが残念だった。

そのあと出店を見ながら、もときた道を戻り、途中で、カニ汁が売っていたので食べた。なかなかイケたので、ハタハタの干物を焙ったものと、カニの剥き身を肴にして、菊水の濁り酒「五郎八」をやった。

昨日の香嵐渓の目的は、刀削麺、紅葉のほかに、岩神之湯に行こうというミッションも持っていた。
20時半に岩神之湯に着いて、五平餅、トムヤムクン、タイの麺を食べた。学生の頃、初めて行った海外がタイであったので、トムヤムクンは懐かしかった。
メニューを紹介する写真では、タイの麺にはパクチーがいっぱい入っていたのだが、実際に出てきたものは入っていなかった。
「パクチー入ってないじゃん」と言うと、「日本人は嫌いでしょ」と言われたので、「好きだから入れて」と言って、いっぱい入れてもらった。
パクチーは英語ではコリアンダー、中国語では香草(シャンツァイ)、日本語では亀虫草。
肉料理には合う。中国の鍋料理を食べるときには、これなしでは寂しい。

食べて、ビールを飲んだ後に、風呂に入った。21時という閉店間近であったため、中は空いていた。
水着を着て大露天風呂に行き、温水プールにも入った。
久しぶりに泳いだら、身体が重くて、老いを感じた。

紅葉という日本の風景を見ながら、中国の刀削麺、日本海の蟹、新潟の酒、タイ料理、バリエーションに富んでいる。
きっと行き交う人々も、地元の人は少なかったかもしれない。
自分も、父は豊田の寺部だが、母は石川県の小松市であり、他の地域の血が混ざっている。
嫁は中国人で、子どもはハーフ。嫁は北京出身だが、義父は満州、義母は天津。
香嵐渓の紅葉はどこから来たのか。ながい旅をしてきたのかもしれない。





同じカテゴリー(なんでもないこと)の記事画像
久しぶりに書いていきますよ
ハニートースト
ガラスコーティング
義母のビザ
なべが食べたいと思っていたら
ウォーターハンマーさんを盗撮
同じカテゴリー(なんでもないこと)の記事
 久しぶりに書いていきますよ (2013-02-26 20:26)
 ハニートースト (2008-01-26 10:24)
 ガラスコーティング (2008-01-25 15:37)
 グヘへ (2007-11-28 13:18)
 義母のビザ (2007-11-21 16:50)
 なべが食べたいと思っていたら (2007-11-20 10:32)

Posted by とみつるとみしゅう  at 16:05 │Comments(2)なんでもないこと

この記事へのトラックバック
くま子です。前に「豊田市&岡崎市のラーメン」という記事で一度、ブーログ内のラーメン記事をまとめました。今日は続編「ラーメンまとめ2」いってみます!見た目は黒いけど、あっさ...
豊田市のラーメンまとめ2【見つけて!くま子!】at 2008年04月04日 10:41

この記事へのコメント
うちから自転車に乗って行ける距離に「西安刀削麺」という
お店があります。
行かれた事ありますか??

自分はまだお店に行ったことはありませんが、お客さんの入り具合から
してまぁまぁ繁盛しているみたいです。
辛いのかな?と思うとなかなか行けなくて...

「パクチー」が日本語なのかと思いきや「亀虫草」だなんて(^_^;)
名前からして嫌ですね。
独特の香りだから苦手な人も多いですね。
沢山は食べられないけど入ってないと寂しいですね、確かに。

しかし、私よりも確かお若いのですから「老いを感じる」だなんて...(^_^;)
ちょっと運動不足気味ということにされてはいかがでしょう?
Posted by yuan at 2007年11月26日 18:09
「西安刀削麺」、行ったことあります。味はあまり覚えていませんが、不味くはなかったと思います。辛いのも辛くないのもあったと思います。

「亀虫草」と書くと、食べられないですね。しかし、ネーミングの通り、カメムシの臭いなんですよね。

明らかに運動不足です。プールの水をだいぶ飲みました。
Posted by とみつるとみしゅう at 2007年11月27日 09:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
万博
    コメント(2)