2008年01月16日

煮込みハンバーグ

ごはん、赤だし(卵、なめこ、豆腐)、ハンバーグのトマトソース煮込み、大根とシーチキンの和え物


今日はハンバーグを煮込んだんだ。いつも食べている味だが、もうひと味あるともっと美味しくなるのではないかと思う。
大根はサッパリとしていて良かった。これも嫁の定番だが、今日は味が違っていた。たぶん塩だな。
今日も忙しいみたいだ。
今から豊田市国際交流協会の中国語講座だ。


同じカテゴリー(中国人妻の食卓)の記事画像
マグロ
五郎八
久しぶりに・・・
野菜炒め
麻婆茄子
きゅうりの
同じカテゴリー(中国人妻の食卓)の記事
 マグロ (2009-06-14 18:39)
 五郎八 (2008-11-09 18:57)
 久しぶりに・・・ (2008-10-18 22:07)
 野菜炒め (2008-07-22 12:53)
 麻婆茄子 (2008-07-15 12:51)
 きゅうりの (2008-07-09 14:38)

Posted by とみつるとみしゅう  at 13:16 │Comments(2)中国人妻の食卓

この記事へのコメント
今、中国は株価も上がり
経済が上向きでたくさんの
富裕層が日本にツアーで買い物に
きているんですね。
東京のあるデパートは中国語が話せる
スタッフを今年から3名雇用したということです。
ごめんなさい。ブログ内容と関係ないですが、
中国語は英語の次の共通語ですね。

いつもおいしそうな奥さんの献立
楽しみにしています。
Posted by girlgirl at 2008年01月16日 13:30
実際に、名古屋の三越に勤めている方に中国語を習って頂いております。
名古屋でも、中華圏の方々のツアー客が多くなってきたそうです。

先日、マレーシアの友人のところへ遊びに行ってきたのですが、彼は広東語、北京語、マレー語、英語、日本語を操るすごいやつです。ですが、マレーシアではそれが普通のことのようです。マレーシア、シンガポール辺りでは、中国語で何でも通じてしまいます。また、通じない場合には英語で話せば通じます。やはり英語と中国語が分かれば、大部分をカバーできるような気はします。過去、行った国で中華料理の無かった国は無かったように思います。
もしも語学を習うならば、①英語、②北京語、③スペイン語、④ポルトガル語、⑤フランス語ですかね。これプラス日本語の6つの言語を操ることが出来れば、どこの国に行っても通用すると思います。ただし、日本に住んでいて、他の言語を使う機会はほぼないので、必要はあるかと言えば、ありません。でも、旅行に行った先でコミュニケーションを取れたり、映画でも音楽でもヒアリングできたら嬉しいですね。

嫁は日本で料理を覚えたので、中華をそんなには作らないのですが、たまにはおいしい中華も食べたいです。
義母は料理が下手ですが、祖母の料理は絶品なので、教わってきて欲しいです。
Posted by とみつるとみしゅう at 2008年01月16日 18:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
煮込みハンバーグ
    コメント(2)