2008年05月22日
酢だこ

暑いので爽やかで良かった。
2008年05月21日
冷やし中華

マヨネーズが入ってなかった
鶏肉は薄味で良かった
2008年05月09日
鰈の煮付け

普通においしかった。
コンポストにコバエが発生したので、テレビで宣伝しているコバエ取りを置いたら、面白いぐらいに捕れた。
2008年04月26日
鮭のムニエル

たまらなく忙しい。
ごはんもかけこむだけだ
2008年04月22日
トマトが甘かった

炊き込みごはんは少し軟らかかった。
鶏肉のソテーは肉も柔らかく、トマトも甘くておいしく頂けた。砂糖を使わずにあの甘さはすごい。天の恵みに感謝。
2008年04月19日
昆布の煮物

昆布の煮物をいつもの味だと思って食べたら、中華風の味付けでびっくりした。
2008年04月18日
筍

今日は筍づくしかとおもったが、煮物だけだった。
嫁、忙しいみたいだ。
2008年04月17日
とんかつ

とんかつは醤油で食べる。
2008年04月17日
2008年04月16日
ほっけ

このほっけ、あまりおいしくなかったから、今晩また食べよう。
2008年04月14日
親子丼

今日はたまごが半熟で良かった。
2008年04月11日
野菜炒め

野菜炒めのキャベツと椎茸をもう少し小さく切ってもいいんじゃないかと思った。
豆腐の上にのっていたタマネギがやわらかかった。
2008年04月10日
カレーライス

嫁は三越に買い物に行った。
2008年04月09日
ぼら

今日はお茶漬けにした。最近はずっと中国茶なので、たまには緑茶が飲みたい。
ぼらはちょっと臭かった。しかも生だったので、途中で食べるのを止めた。
2008年04月07日
さば

赤だしのねぎがおいしかった。
2008年04月04日
お茶漬け

嫁は、娘の歯列矯正で三宅矯正歯科クリニックに行っているので、お茶漬けを食べた。お茶漬けのもとはおいしいが、化学調味料の味が嫌だ。
肉じゃがは豚肉でやると油が出すぎると思った。
2008年04月03日
うどん

他人丼(ごはん、豚肉、たまご)、うどん(ねぎ、ちくわ)、大根の漬物
嫁は母から料理を仕込まれているので、味は同じ。
2008年04月02日
牛皿

吉野家の味を出すにはどうしたら良いのか。無添加で
2008年03月31日
パスタ

タマネギとトマトの甘みがよく出ていた。